2016/3/2追記
詳細、よくある質問、サポートページが日本語化されたようです。
2016/2/21追記
トップページが日本語化されたようです。
AmazonがゲームエンジンLumberyardを無料で公開しました。
現在β版で、PS4、Xbox One、Windowsの3プラットフォームをサポートしているとのこと。
公式HP
https://aws.amazon.com/jp/lumberyard/
サイズは10Gほどです。
オープンソースらしいので、これは是非とも中を見てみなければいけませんね。
CryEngineをベースにして開発したらしいです。
Unityをいっぱい使ってましたけど、Unityにとっては手ごわいライバルになるかも知れませんね。
クラウドシステムを使わなければ完璧無料らしいですし、ほぼC++で書かれているので恐らくUnityより高速に動作するんじゃないでしょうか。
でもUnityは作りやすさに重きを置いているので、ターゲットが同じかどうかで考えると的外れかも知れません。
ネイティブなので、敷居は高そうです。
しかしオープンソースなのが何より強みなので、使用者が増えればコミュニティが拡大してドキュメントが増えて使いやすくなっていきそうですね。
iPhoneやAndroidなどモバイルも今後サポートしていくらしいです。
Mac、Linuxなども同じくらいのタイミングでサポートしていくようです。
LumberyardでiPhone用のゲームが作れるようになったら、ぜひ作って公開してみたいですね。
———————————広告———————————
———————————広告———————————